2025-03-12 振り返り
寝る前にMicrosoft Journalを試す
22:39:12 大学か電車の中で試したけど、takker.icon向きではなかった
無限キャンパスではない
背景色を暗色に変えられない
白色はまぶしいのでdark modeにしたいところ
こんな感じになる
https://gyazo.com/b50c54ff8916ccb4bcdc06415d590182
線がラスタライズされる
OneNoteはベクターデータとして扱われるので、いくら拡大してもジャギーが出ない
引き続きOneNoteを使おう
今日は行きの電車とカウンセリング 2025-03-12の時に考えた予定通りにほぼすすめられた
午後トイレにこもってやや帰りがずれ込んだけど、Dell PCの分解が🍅🍅より少し短めに終えられたので帳尻は合った
寝る前にNHK+で東日本大震災周りの番組を🍅🍅🍅🍅くらい見てしまったのがよくなかったかな
午後は学習計画を考えるのを試みた後、ボルダーやった
ボルダーはジャンプと手足で同時に体を持ち上げるムーヴを実践できた
明日は2025-03-15 AvaSAR講習会のpacking+.@2025-03-11T14:00D60を終わらせる
あと朝ご飯を買う+.@2025-03-13T16:00D30
07:00には起きて準備しきりたいところだ
そうそう、ヤマテンで天候も見ておかないとな
22:49:59 以上は寝室で書いた
寝室にスマホを持ち込まないしているが、Surface Pro 11を持ち込んでしまっては、ほとんど意味がない気もする……
寝室にSurface Pro 11を持ち込むときは、以下のことしかできないようにするルールを課せば何とかなるだろうか?
振り返りを書く
PDFを読む
OneNoteでメモをとる
物理で制御
物理的制約
場所とルールを紐づけるということ
とりあえず2025-w12 振り返りまでそうしてみよう
もしダメそうなら、持ち込まない方向に切り替えよう
<= 2025-03-11 振り返り | 2025-w11 振り返り | 2025-03-13 振り返り =>
#2025-03-12 00:00:00